相武台は秋の色
今日は昨日の雨も上がり良い天気です。
このような時、昆虫は午前中は特に活発に動きます。
おなかがすいて吸蜜行動が盛んになります。
庭に出てコスモスを見ると、蝶や蜂などが来ています。
日中暖かい日は、雑木林でアブラゼミが鳴きます。
10月も下旬なのに、どういうことでしょうか?
地球温暖化の影響でしょうか?
10月21 |
|||
「相武台は秋の色」の タイトルバックに写っているザクロを 見に行きました。 ぱかっと割れて、中の赤い実が とてもきれいです。 ざくろ酒にしたらおいしいでしょうね。 |
セイダカアワダチソウの花に、蜂が頭を 突っ込んでいます。 |
ふと足元を見ると、 トカゲが 気持ち良さそうに 日向ぼっこを しています。 |
|
10月21日 | |||
ピンクのコスモスの花でスジグロシロチョウが蜜を吸っています。 | イチモンジセセリが コスモスの花で蜜を吸っています。 |
毎日夕方に スズメガが ホトトギスのはなに 来ています。 よく見ないと どこにいるのか 分かりません。 |
|
10月21日 | |||
薄ピンクのコスモスの花で、蜂が蜜を吸っています。 |
白とピンクの 混色コスモスで 蜂が 蜜を吸っています。 |
昨日の朝 羽化したナミアゲハを今朝大空に 還(かえ)しました。 庭に連れていくと ふわっと飛んで コスモスの花に とまりました。 しばらくして 高く舞い上がり 畑の方へ 飛んで行きました。 |
畑の中に菊の花が咲いています。 やはり菊は秋の花ですね。 |